どうもゴンです!今回は、愛車のCOPENのカスタム&綺麗にしてみた第3弾と言うことで№11~№13までを紹介していきます!
セカンドカーとして保有している人も多いと思いますので今回ご紹介する内容には、便利なグッズ👍がありますので是非見て下さいね!
先回の№6~№10まではこちら👇
▶▶▶ COPEN L880K ◀◀◀
今回の内容は№11~№13までをご紹介🚗
- シートベルト汚れ落とし🪣🧴🪣
- ルーフ遮熱対策🥵🥵🥵
- ホーン交換🎺📣🎺
- フロントサンシェード自作😁😎🌞
- ドリンクホルダー自作🧋🥤😊
- バッテリーカットターミナル💡✂️🔦
- カーナビ取付け🎼📺🎥
- 携帯ホルダー便利グッズ📱📱📱
- タイヤホイール交換🛞🔧🔩
- 内外気温度計/バッテリー/時計 グッズ👀👀👀
- レザーシート修正グッズ🖍️🖍️🖍️
- マフラー交換🔩🏎️🔧(D-SPORT スポーツマフラーType-II)
- F1テールランプ取付🏎️🏎️🏎️
レザーシート修正グッズ🖍️🖍️🖍️
私のCOPENは赤のレザーシートで19年前の車なので結構レザーも擦れやキズが目立っています。シートを変えるにも結構な金額になるので今回は、修正出来る所は修正しようと思いました。
そこで使用するのが、皮の修正剤「コロンブスアドカラー」色はシートと同じ色のアカ色です。
- ウエス
- 昆布酢アドカラー
- 先ず修正する箇所の汚れを拭き取る
- アドカラーを適量ウエスに塗布
- 修正したい部位に擦り込む
- 暫く時間を置いて乾かす
- ウエスで修正部位を擦り修正剤が付着しないか確認
マフラー交換🔩🏎️🔧(D-SPORT スポーツマフラーType-II)
純正マフラーも良い音はしていたのですが、周りのCOPENに乗っている人が皆マフラーを交換していたので自分も変えたいと思い色々悩んだ結果、YouTubeなどでアップされているロッソモデロや
D-SPORTのマフラー等色々聞き比べして、D-SPORT スポーツマフラーType-Ⅱにしました。取付は自分でやってみたかったので自宅に配送。楽天で金額は67,100円で購入しました。
- ラチェットボックスレンチセット
- ジャッキ
- 馬✖4個
- CRC潤滑剤
- スパナセット
- ウォーターポンププライヤー
- トルクレンチ
- D-SPORT スポーツマフラーType-Ⅱ
- フロントからジャッキアップ(リヤからだとフロントにジャッキが入らないので注意)
- 少し上げた所でフロントホイールのナットを軽く緩める
- ジャッキを上げフロント側に馬を左右にセットしジャッキをゆっくり下す
- リヤをジャッキアップし少し上げた所でリヤホイールのナットを軽く緩める
- ジャッキを上げリヤ側に馬を左右にセットしジャッキをゆっくり下す
- フロントホイールナットを取外しタイヤを外す
- 外したタイヤをフロントとリヤの馬の間に左右タイヤを入れる
※万が一車体が落下してきた時に身体が車体に挟まれないように安全確保の為 - リヤホイールのナットを外しタイヤを外す
- アンダーのフロントとセンターのクロスバーを外す
※外さないとマフラーが取外しできません
ここからは、D-SPORTさんの分かり易い説明書があるので下記手順で実施
取付け動画はこちらを見て下さい!音が無いので次回載せます!
2023年1月31日更新
内装の電装関係やタイヤホイールやホーンなどは今までにも取り付けたことがありましたが、マフラーは初めてやってみましたが思ったより大変でした。でも結果的には良い勉強にもなりましたし、
音も非常に気に入っています(マフラー音無いのですいません) また、外して分かったことですが純正のマフラー自体腐食して穴が開いていたので重低音だったみたいです(笑)
今回のマフラーは、車検対応でもあるので変えて良かったと思っています。
F1テールランプ取付🏎️🏎️🏎️
みなさんF1テールって知ってますか❓そのままのモノなんですが、ブレーキ踏んだりスモール付けると点滅してくれるモノです!何故付けたかと言うと別の車で停車中に追突された嫌な経験があり
COPENが小さいのでトラウマで何かないかと探していて見つけたのがF1テールでした。結論から言うと道路交通法違反になることが取付けて分かったのでショックだったのですが、追突のトラウマが
どうしても消えないので特に渋滞の時は、違反覚悟で点灯出来るようにオンオフスイッチで切り替え出来るように取付けしました。
- F1テール
- ドリル
- 電動ドライバー
- 切り替えスイッチ✖2個
- 圧着端子
- スパナ
- インシュロック
- リヤヒートガードにF1テール取付け位置マーキング
- ネジ系に合わせてドリルで二か所穴あけと配線を通す穴をあける
- 配線を穴に通し、背面に両面テープを付けヒートガードに取付け
- 裏側よりナットで固定
- 配線をスモールライトとブレーキランプから取り配線を繋げる
- 配線をトランクルームから車内へと引込み
- センターコンソールの空いているところにスイッチ取付け位置マーキング
- センターコンソールを取外しドリルで穴あけ
- スイッチを取付け配線を綺麗に這わせ取付け
- キーを回し動作確認
- センターコンソールを元に戻す
取付は綺麗に出来満足いく内容です。ただ通常の行動では安心して使えないので非常に残念ですが、上でも書きましたが、安全優先と思う状態が来れば使用しようと思います。
まとめ
いかがでしたか❓今私がCOPENにカスタムした内容は以上ですが、結構見た目も変わったし何より乗っていて非常に楽しい車です。今後は機会があれば、
- リヤスポイラー
- ロールバー
- エンブレム
- エアロ
は付けたいと思っています。COPEN好きな方が沢山居るので誰か一人の方にでも参考になれば幸いです!
最後まで見て頂きありがとうございました。
コメント