【報告】COPENを少しカスタム&綺麗にしてみた!第2弾

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、明けましたおめでとうございます。ゴンです!みなさん良い年明けをお過ごしでしょうか!今回は、愛車のCOPENのカスタム&綺麗にしてみた第2弾と言うことで№6~№10までを紹介

していきます!セカンドカーとして保有している人も多いと思いますので今回ご紹介する内容には、便利なグッズ👍がありますので是非見て下さいね!

先回の№1~№5まではこちら👇

あわせて読みたい
【報告】COPENを少しカスタム&綺麗にしてみた!第1弾 どうも、ゴンです!今回は、愛車のCOPENを保有して約1年半、最近は余り乗れてませんが、自分で少しカスタムしたのでその内容を記事にしていこうと思います。 初代である...
目次
スポンサー

▶▶▶ COPEN L880K ◀◀◀

今回の内容は№6~№10までをご紹介🚗

  1. シートベルト汚れ落とし🪣🧴🪣
  2. ルーフ遮熱対策🥵🥵🥵
  3. ホーン交換🎺📣🎺
  4. フロントサンシェード自作😁😎🌞
  5. ドリンクホルダー自作🧋🥤😊
  6. バッテリーカットターミナル💡✂️🔦
  7. カーナビ取付け🎼📺🎥
  8. 携帯ホルダー便利グッズ📱📱📱
  9. タイヤホイール交換🛞🔧🔩
  10. 内外気温度計/バッテリー/時計 グッズ👀👀👀
  11. レザーシート修正グッズ🖍️🖍️🖍️
  12. マフラー交換🔩🏎️🔧(D-SPORT スポーツマフラーType-II)
  13. F1テールランプ取付🏎️🏎️🏎️

バッテリーカットターミナル💡✂️🔦

COPENに限った話では無いですが、バッテリーが上がりで困ったこと無いですか❓特に週末だけしか乗らない、乗れない何てことでバッテリー上がりになることも!

私は、基本週末しか乗らないことが多いので、何度かバッテリーが上がって困ったことがあります!しかも今は、ハイブリット車が多いんので救護もして貰えない(ハイブリット車は救護車✖)

あわせて読みたい
【知らない人 気を付けて】車のバッテリー上がりに気を付けましょう😥 ハイブリッド車は特に注意して! どうも、ゴンです!みなさん良い年末をお過ごしでしょうか!今回は、みなさんも経験ある方も多いと思いますが、バッテリー上がりについてお話ししていきますね。 車のバ...

そこで活躍してくれるアイテムが、バッテリーカットターミナルです。この製品は普段はあまり車に乗らず駐車場に置いている方には便利だと思います。

これのお陰で私は、バッテリー上がりの苦悩から解放されました👍

準備するもの

  • モンキーレンチまたは、スパナ

手順

  1. 車のバッテリー+端子を外す
  2. バッテリーカットターミナルに+端子を取付け
  3. バッテリーの+ターミナルに取付け(フードに当たるので角度注意!)

使い方は、非常に簡単で+端子に付けたカットターミナルのダイヤルを緩めて通電オフ状態にするだけです!

※注意する点は、コペンの場合少しフードとエンジンルーム内がシビアなので緩め過ぎるとフードに当たるので注意が必要です!

カーナビ取付け🎼📺🎥

年式の古いこともありますが、元々純正のCD MDカーコンポが付いていましたが、やはりナビが無いと不便と感じ、初めは携帯をナビとして使用していましたが小さすぎて見えない不便さから

ナビ購入を検討しネットで色々調べてみました。イクリプスやカロッツェリアなどのナビ、またはディスプレイオーディオにするか悩んだ結果、予算のことや画面の大きさなどからディスプレイ

オーディオのEonon Android GA2195J を購入に決定しました。

  • GA2195J本体 10.1インチ
  • Eonon 地デジチューナー
  • Eonon 専用のバックカメラ

をセットで購入、総金額 53,519円で取付けは自身で行うことにしました。購入の決め手は、画面が大きいこととテザリングでナビを繋げれば使える。

準備するもの

  • +ドライバー
  • 検電テスター
  • 圧着端子セット
  • 配線通し
  • 内張り外し
  • 六角レンチ
  • インシュロック
  • ボックスレンチセット

本体セット自体に付属品で付いている工具もあるので内容確認して必要な物が入っていればわざわざ購入しなくても良いと思います。

手順

  1. 内張外しでパネルにキズが付かないように外す(先端にマスキングすると少し安心)
  2. +ドライバーでコンポ固定ビス4ヵ所を緩める
  3. コンポを手前に引出し配線コネクターとアンテナプラグを外す
  4. 純正コンポの左右のBTKのビスを緩めBKTを外す
  5. 準備したナビの配線図を見て配線確認を行う(リヤスピーカーは無いので配線カット)
  6. GPSと4Gアンテナの配線をFr左側のダッシュボードから室内に引込み
  7. 左右のFrピラーカバーを外し地デジアンテナの配線引込み
  8. バックカメラ配線引込み
  9. 引込みが完了したらエンジンONにてナビ動作確認
  10. 確認が出来たらバックカメラの配線を一度外しトランクからの引込み
  11. トランクの内張を外し室内への引込み後、再度本体へ配線接続
  12. ナビを車に取付け配線結束など行う
  13. 地デジアンテナ、GPS、4Gアンテナを取付部脱しして取付け
  14. Frピラーカバーを取付け室内に配線をまとめる
  15. リヤカメラ本体をナンバー等の横の隙間から配線を引込み
  16. カメラ本体を取付け
  17. バックカメラの配線取りを行い配線を綺麗にまとめる
  18. 再度エンジンONにしてバックカメラ動作確認
  19. 問題無ければ、トランク内張などを元に戻す
  20. インパネカバーを元に戻し完了

ナビ、地デジ、バックカメラの取付は、初めてでしたが大きな問題も無く取付けが出来ましたがコペンのナビ配線を収める程の奥行きが無いため余計な配線は切って処置しました。

使ってみての感想は、感度が少し気になりました。👈比べたのは、わが家の最近の車との比較なので何とも言えませんが、ナビも問題なく使用出来るのと画面が10.1インチなので凄く見やすいで

す。また、コペンは後ろが見え難いのでカメラは非常に助かります。10.1インチの大きさでもハザードスイッチ、エアコン関連の操作も問題なく出来ました。

これからカーナビなどの購入予定の方は、自分の目的に応じてイクリプスやカロッツェリアの安定機種、ディスプレイオーディオの検討をされることをオススメします。

携帯ホルダー便利グッズ📱📱📱

みなさん、COPENの携帯置き場って困ること無いですか❓私は、ナビとのテザリングで使うので置き場は、とても重要視しています。出来るだけ邪魔にならずコンパクトに収まるホルダーは

無いかと探して見つけたのが、ナポレックス Fizz-1088 アジャストスマホスタンドです。縦置き横置きも出来る幅を伸縮出来るタイプなので非常に便利です👍価格も869円とコスパ最強

取付けた場所

センターコンソールの灰皿を利用して付属のステーで取付けをしました。ステー自体もそこまで硬い素材では無いので灰皿の内側に折り曲げ引っかけて取付けただけです。灰皿を使用する人には

不向きな取付け位置になりますのでご注意して下さい。

タイヤホイール交換🛞🔧🔩

私のCOPENは、純正ホイールなので純正をスタッドレスタイヤ用にするため、新しいホイールを検討。色々見て候補にしていたのが、ロンシャン、BBS、など検討していたのですが、最終的に

選んだのはロクサーニで良さそうなのデザインのホイールがあったのでそれに決めました。サイズは15インチ4.5J、グッドイヤー イーグル LS2000 ハイブリッド2 165/50R15、

コスパも良く価格も44,800円でした。車はホイールが変わるだけで印象が非常に変わるので純正も良いですが、変えて大満足です。これから購入検討の方は、サイズやボディカラーにマッチ

した、あなただけのデザインを選びましょう!

内外気温度計/バッテリー/時計 グッズ👀👀👀

私は、バッテリー上がりを経験してからバッテリー電圧が気になっていたのでこちらも探していました。そこで見つけたのが、ナポレックス Fizz-1026 VTメータークロック です。

昨日は、時計、室内外温度(切替)、バッテリー電圧、の3つです。価格は、2,937円👍取付け場所は、センターコンソールの灰皿よりシフト寄りに取付け。丁度コンソールの継目があるので引っか

けて嵌め込んだだけでも大丈夫でした。

まとめ

みなさんいかがでいたでしょうか!COPEN l880k 保有の諸先輩方には、ちょっと物足りない内容だったかも知れませんが、実際にこれを昨年YouTubeでアップしたら何処で購入したか問合せも

あり、同じCOPEN乗りの方と情報共有出来たので有益でした。今回は、ブログでの報告になりますので製品の品番も載せていますが、もし不明な点がございましたらお問合わせ下さい。

分かる範囲で回答します。

コペン好きのみなさんのお役に立てたら幸いです!

広告
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次